ノルウェー移住のデメリットは、
ご想像の通り生活費の高さ。
憧れだけで移住すると後悔することに。
長期滞在者によるノルウェー移住情報の詳細、
英会話の最速マスター法、
ノルウェー移住しても尽きない安定収入を得る具体的な方法。
これを知りたいあなたは
以下の無料ニュースレターに登録をどうぞ。
寒く自然がたくさんある
イメージの強いノルウェー。
そんな国への移住について
どんなデメリットがあるのか。
仕事探しはどうか。
この記事で紹介しよう。
ノルウェーに移住…ノルウェー移住のデメリットは?
ノルウェーといえば、サーモンにオーロラ、
ディズニー映画の「アナと雪の女王」を思い出す。
社会福祉は充実していて、
安心して暮らせると
思っている人は多いだろう。
言葉もノルウェー語の他に
英語を話す人が多いので、
そこまで苦労はしない。
しかし、そんなノルウェーにも
デメリットはある。
税金と物価が非常に高い。
税金は日本の10%など非ではなく、
12%、15%、25%と
物によって税率が変わる。
一番分かりやすい
マクドナルドを見てみる。
日本では660円の
ベーコンレタスバーガーセットが
ノルウェーでは約1,340円もする。
ちょっとマックに
寄っていける値段ではない。
ランチは1,300~2,500円、
ディナーでは平均11,000円と驚きだ。
いくら賃金が高めと言っても、
日本のランチようにコンビニや
吉牛で済ます感覚ではない。
ノルウェーでは高給=税金も高い、
を念頭に置かなければ失敗する。
あと、生野菜が少ない。
生サラダが好きな女子に
とっては辛いだろう。
そして冬が暗く極寒だ。
日本に比べると
晴天の日が少ない。
愚痴のように書いてしまったが、
日本からもノルウェーに移住する人はいて 、
子供にはみんな優しく子連れでも安心だ。
しかし、
どこの国でもそうだが、
移住手続きが面倒だ。
日本人なら90日までの
観光目的の滞在ならビザは必要ない。
90日を超える滞在、または
労働を伴う滞在には滞在許可証や
就労許可証を取得する必要がある。
ノルウェーに結婚して移住したらば、
女性でも仕事はするべきだろう。
なぜならばノルウェーは上部だけの日本とは違い、
男女平等が実践されている国で、
女性でも兵役制度がある。
なので、女性も男性同様に
何かしら仕事を持ち、
管理職に就いている女性も少なくない。
日本では羨ましがられる専業主婦は
ノルウェーでは肩身が狭い。
ノルウェーに移住するならば
後悔しないようにしたい。
ノルウェー移住と仕事。ノルウェーに移住、日本人の仕事は?看護師や永住権
さて、移住した人は
どのように仕事を探したのか。
ノルウェーは税金が高いが
労働賃金も高い国だ。
おまけに労働時間が短く、
中には15時半頃には仕事が終わり、
17時にはみんな揃って夕食が取れる人もいる。
残業など論外だ。
寿司職人などであれば
就労ビザが下りやすいようだ。
飲食店はスタッフ間の
コミュニケーションが
必要とされる。
日常会話レベルの
英語力は身に付けた方が良い。
加えてノルウェー語ができれば
職種の幅が広がる。
医療系の看護師や
通訳コーディネーターの仕事もある。
参考までに看護師の給料を見てみる。
看護師の基本給はノルウェーでは
35,000クローナ(1nkr 11円換算、約385,000円)。
隣のスウェーデンの24,000~25,000クローナ
(1sek 12円換算、約288,000~300,000円)
と比べても高い。
ノルウェーで働く人が増えているのは
給与と労働環境がよいことである。
ノルウェーの仕事の探し方は
知り合いの紹介が多い。
雇い主が誰かいないかと
周りに声をかける。
なのでインターネットや学校、サークル、
ボランティア、などなど、
人が集まる場所で人脈を増やしアンテナを張っていよう。
ノルウェーに来る時期も重要だ。
ノルウェーの観光シーズンは
5月頃から9月頃まで。
この時期は観光客が
たくさんやって来るので
ホテルやお店も人手が欲しい。
家探しや様々な手続きの事を考えると、
忙しくなる前の3月か、遅くとも4月には
ノルウェーに来て仕事探しを始めるのが良いだろう。
秋に来ると、最悪
職につけないかもしれない。
ノルウェーに強い転職サポート
まとめ。ノルウェーに移住するデメリットについて
ノルウェーは知られている事が
まだまだ少ない国。
ワーキングホリデーが
開始されたのも2013年。
元々保守的な国で自分達の文化、
やり方を尊重しているためか、
EU不参加国でもある。
社会進出している女性が多く、
家事や育児においては男性も必須になっており、
男女が協力して家庭を守っている。
日本も手本にしようと
視察団が訪れているが、
実現されているのはほんの一部だ。
男尊女卑が抜けない世代がいる限り、
完全な平等は遠い話だろう。
ノルウェーに住みたいと話す角田。
自分と同じく、元究極の人見知り(笑)。
最後に、
目標達成する人生を楽しみたいあなたへ。
つきあうお客さんを選ぶノウハウと英会話を学んで
快適にビジネスしませんか?
興味があれば
以下より情報を無料請求してください。
ノルウェーで働くのは高賃金だけど、その分かなり税金もかかる。ヨーロッパで、本当に税金がどこでも高いような気がします。
ノルウェーといえば、本当にアナ雪のイメージしかないです。ノルウェーがそんなに高いところとは知りませんでした。バーガーのセットで1,000円超えるなら購入するかを少しためらいそうです。
ノルウェーと言えばアナ雪なんですね!知りませんでした。税金と物価が高いのなら、あまり移住先に選ぶ人少なさそうに思えます。